inspired by

~に刺激[触発]される / 【働き方】【在り方】【音楽】【読書】【散歩】がテーマのブログです

「知ることが好き」ということについて書いてみた

昔から、自分の知らないことを知る、ということが好きでした。

「できるようになる」必要もなく、「役に立つ」ことである必要もなく、どんなことでもいいから、ただ「知る」ということが好きでした。


「知識を集めている」というふうに考えると、ある種の「収集好き」にあたるのかもしれません。

(余談ですが、ストレングスファインダー(注1)では、「収集」が強みとしてあげられました)



そんな、「知る」ということが好きな自分ですが、ちきりんさん(月間200万PVの社会派ブロガー)が梅原大吾さん(ギネス認定のプロゲーマー)との対談本で話されていたことに共感しました。


(以下、『悩みどころと逃げどころ』より引用)


私が一番好きなのは、世の中ウォッチなんです。子供の頃から世の中の仕組みにすごく興味があって、社会が変化するのを見てるのが何よりも大好きでワクワクする。できれば死んだ後も雲の上から、これからの世の中がどうなっていくのか、ずっと先まで見ていたい。だから社会派ブロガーというポジションはめちゃめちゃ楽しい。

(引用終わり)



自分の場合は、ウォッチの対象が「社会の変化」ではなく「知識」ですので少し違いがあるのですが、引用した箇所のワクワク感は共感しました。


(▼例えば以下の記事に書いたようなことにワクワクします)

http://inspirex.hatenadiary.jp/entry/2017/02/22/220426



また、「死んだ後も雲の上から」とありますが、自分の場合は死ぬ時には「ああ、楽しい。もっと見ていたい」というふうになるのだろうな、と思います。


これからも、様々な「知識」を収集していくのだと思いますが、そのようなことを考える時間はワクワクして楽しいです。



(注1)書籍『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす』を購入すると、ウェブサイトで診断を受けることができます。

34の資質から5つの強みを診断することができます。




▼ちきりんさんと梅原大吾さんの対談本『悩みどころと逃げどころ』に関しては、下記の記事でも触れています。

http://inspirex.hatenadiary.jp/entry/2017/03/01/230859




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村