inspired by

~に刺激[触発]される / 【働き方】【在り方】【音楽】【読書】【散歩】がテーマのブログです

3月のけん玉の練習を振り返ってみました

2017年7月くらいからけん玉を始めました。

今回は3月の練習を振り返ってみます。


【3月の主な練習リスト】
・飛行機→灯立→さかおとし→灯立→(繰り返し)
・月面着陸→さかおとし
・月面着陸→灯立→月面着陸→さか落とし
灯台とんぼ返り
・一回転灯台→とんぼ返り→けん
・一回転飛行機
・ワールウィンド
・USA一周
・ヨーロッパ一周
・地球まわし
・飛行機→はねけん→灯立→けん
・はねけん


【飛行機→灯立→さかおとし→灯立→(繰り返し)】

3月の練習のメインでした。

一日に5分から10分は練習するようにしました。

この練習をしっかりしていると、「一回転灯台」や「灯台とんぼ返り」がやりやすくなるのでしっかりと練習するようにしました。


【月面着陸→さかおとし】
【月面着陸→灯立→月面着陸→さか落とし】

2月に引き続き「月面着陸」の練習をしました。

メイク率は徐々に上がってきていますが、決まる時は決まり続け、できない時はできないことが続くのが悩みどころです。

なんでこんなに極端なんだろうと思います。

「月面着陸→さかおとし」だけだと飽きてしまうので「月面着陸→灯立→月面着陸→さか落とし」の練習も取り入れました。

「月面着陸→灯立→月面着陸→さか落とし」は3月は一回しか成功していないのですが、この並びが大好きなので楽しい練習です。


灯台とんぼ返り】
【一回転灯台→とんぼ返り→けん】

灯台とんぼ返りは成功率はまだまだ低いのですが、「灯立→逆落とし」の繰り返し練習の効果があり、少しずつですができる回数が増えています。

当面は「一回転灯台→とんぼ返り→けん」を安定してできるようにするために、「灯台とんぼ返り」を抜き出して練習するようにします。


【一回転飛行機】
【ワールウィンド】

「一回転飛行機」は一日一回、「ワールウィンド」は一日五回を目安に毎日できるようにしました。

いずれも大好きな技で、出来なくなると悲しいので忘れないように毎日練習するようにしました。


【USA一周】
【ヨーロッパ一周】
【地球まわし】

「USA一周」は一時期できなくなってしまっていたので、「ヨーロッパ一周」と「地球まわし」と分けて練習するようにしました。

「ヨーロッパ一周」が連続でできるようになると「USA一周」もできるようになっていました。

遠回りに見えますが苦手部分の抜き出して練習は効果的だなと思いました。


【飛行機→はねけん→灯立→けん】
【はねけん】

こちらも「USA一周」と同様に「はねけん」を取り出して練習しました。

「はねけん」は苦手意識があったのですが、6連ができるまで練習した結果、以前に比べると成功率は高くなったように思います。


【けん玉練習の日】

3月に一日自由に使える日ができたので、動画を見たりけん玉の練習をしたりしてのんびりと過ごしました。

だらだらとしていたのですが、一日時間がとれたのでいろいろとできて楽しかったです。

忙しい日が続いたのでこういう一日もいいかなと思います。

その日は次のようなことができました。

・ヨーロッパ一周3連
・USA一周
・はねけん6連
・飛行機→はねけん→灯立→持ち替えけん
・一回転灯台→持ち替えけん→ワールウィンド
・一回転灯台→とんぼ返り→持ち替えけん


【まとめ】

・練習内容自体は2月からあまり変わっていないので、そろそろ新しい技を挑戦したほうがいいのかなと思う

・一方で灯台系や月面系の練習を続けたいとも思う

・月に一度は一日中けん玉ができる日があると楽しいと思う